旧有備館


風景の写真・旧有備館 1 [ 1-1 ]

撮影場所 大崎市岩出山字上川原町

撮影日 2025/07/21 11:54:34

カメラ NIKON D810

レンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

旧有備館は、宮城県大崎市岩出山に位置する江戸時代の学問所であり、伊達氏一門である岩出山伊達家によって設立されました。元禄4年(1691年)、三代敏親の時代に家中の子弟教育のために創設され、翌年には現在の地に移され「有備館」と命名されました。その名には、将来に備えて学問を修めるという意味が込められています。建物は質素ながらも洗練された造りで、藩士たちの精神的な拠り所としての役割も果たしていました。


風景の写真・旧有備館 1 [ 1-2 ]

撮影日 2025/07/21 12:05:53

カメラ NIKON D810

レンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

建物は平屋建てで、茅葺屋根の四注造(しちゅうづくり)という伝統的な様式を採用しています。二方折廻縁(にほうおりまわしえん)を持ち、座敷からは庭園を一望できる設計となっており、学びの場でありながらも自然との調和が意識された空間です。玄関は裏側に設けられ、来訪者は庭園を通って奥へと進む構造になっています。内部には床棚書院や欄間、戸障子など、素朴ながらも品格ある意匠が施されており、当時の美意識が随所に感じられます。


風景の写真・旧有備館 1 [ 1-3 ]

撮影日 2025/07/21 12:22:10

カメラ NIKON D810

レンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

旧有備館に隣接する庭園は、正徳5年(1715年)に四代村泰の時代に整備されたもので、仙台藩茶道頭・清水道竿によって作庭されたと伝えられています。石州流の茶道に基づいた廻遊式池泉庭園であり、池の周囲には鶴島、亀島、兜島などの島々が配され、岩出山城本丸跡の断崖を借景として取り入れた見事な構成です。この庭園は、歩きながら景色を楽しむことができるよう設計されており、四季折々の風情が訪れる人々を魅了します。


風景の写真・旧有備館 1 [ 1-5 ]

撮影日 2025/07/21 12:01:03

カメラ NIKON D810

レンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR


風景の写真・旧有備館 1 [ 1-4 ]

撮影日 2025/07/21 12:02:05

カメラ NIKON D810

レンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

風景の写真・旧有備館 1 [ 1-6 ]

撮影日 2025/07/21 12:06:49

カメラ NIKON D810

レンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR


風景の写真・旧有備館 1 [ 1-7 ]

撮影日 2025/07/21 11:56:13

カメラ NIKON D810

レンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

庭園の中心には「御中島(茶島)」と呼ばれる茶室があり、茶道の精神を体現する場として機能していました。池に浮かぶ島々は、それぞれ象徴的な意味を持ち、鶴島と亀島は長寿や吉祥を表し、兜島は武士の誇りを象徴しています。これらの意匠は、藩士の教養と精神性を育む場としての庭園の役割を強く物語っています。自然と文化が融合した空間は、まさに大名庭園の典型といえるでしょう。


風景の写真・旧有備館 1 [ 1-8 ]

撮影日 2025/07/21 12:19:57

カメラ NIKON D810

レンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

旧有備館および庭園は、1933年に国の名勝に指定され、現在では一般公開されています。平成28年からは建物内部の公開も再開され、訪問者は当時の学問所の雰囲気を肌で感じることができます。館内には歴史資料や年表も展示されており、岩出山伊達家の教育理念や地域の歴史を学ぶことができます。また、周辺には無料の公園も整備されており、散策や休憩にも適した環境が整っています。


風景の写真・旧有備館 1 [ 1-9 ]

撮影日 2025/07/21 12:24:09

カメラ NIKON D810

レンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

今日の旧有備館は、地域の文化遺産として大切に保存されており、訪れる人々に静かな感動を与えています。学問と自然、武士道と美意識が融合したこの場所は、過去と現在をつなぐ架け橋のような存在です。歴史に触れ、心を落ち着けるひとときを過ごすには、まさに理想的な空間といえるでしょう。岩出山の静かな町並みに佇む旧有備館は、今もなお、知と美の精神を静かに語りかけてきます。