神楽 1


中尊寺月見坂の受難

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 6-1 ]

撮影場所 歴史公園えさし藤原の郷 伽羅御所

撮影日2017/07/01 14:29:25

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

奥州藤原氏三代秀衡公の死後、頼りとする人が居なくなった義経は、このまま、平泉に居続ける事が出来なくなった。

 

亡き秀衡公に別れを告げる為、中尊寺金堂に向かう途中、月見坂で女刺客に襲われるも弁慶に救われ難を逃れる。

 

参詣し秀衡公に別れを告げているとそこに亡き秀衡公が現れる。・・・・


風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 6-2 ]

撮影日2017/07/01 14:26:09

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 6-3 ]

撮影日2017/07/01 14:43:13

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



弁慶安宅の関 (あたかのせき)

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 5-1 ]

撮影場所 歴史公園えさし藤原の郷 伽羅御所

撮影日2017/07/01 13:43:57

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 5-2 ]

撮影日2017/07/01 13:33:21

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 5-3 ]

撮影日2017/07/01 13:28:48

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 5-4 ]

撮影日2017/07/01 13:30:29

カメラNIKON D810

レンズ 24-120mm f/4 G VR


風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 5-5 ]

撮影日2017/07/01 13:56:24

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

壇ノ浦の合戦で平家を滅亡させた後、許可無く朝廷より官位を受けた事や、独断専行の戦の仕方などの理由より兄、頼朝より追われる身になった義経。

 

藤原氏を頼り奥州平泉を目指していた義経・弁慶一行が、安宅の関を通過した時の事である。

 

関守・富樫の厳しい尋問を受けその危機を乗り切るため弁慶のとっさの機転で偽の巻物を広げて即興で「勧進帳」を読み上げさらに主君である義経を打ち据えた。その姿に感動した富樫が義経である事を知りつつも通行を許可した。と言う話である。

 

 

 

歌舞伎の演目の「 勧進帳 」として演じられる有名な場面である。

 

安宅の関は、現在の石川県小松市 

安宅公園は、「 日本の歴史公園100選 」に選定されている。



風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 5-6 ]

撮影日2017/07/01 13:41:12

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 5-7 ]

撮影日2017/07/01 13:46:03

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 5-8 ]

撮影日2017/07/01 13:53:28

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



宝蔵破り

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 4-1 ]

撮影場所 歴史公園えさし藤原の郷 伽羅御所

撮影日2017/07/01 12:51:43

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 4-2 ]

撮影日2017/07/01 13:06:28

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

牛若丸が、本来は、源氏に代々伝わる多神通虎の巻物を伊予の国の熊山城の城主鬼一法眼より取り戻そうとする話。

鬼一法眼と会った牛若丸は、「奉公に来た」と嘘を言い、召し使いに成りすまそうとする。それを察した鬼一法眼は、家来に牛若丸を討ち取るように命じるが逆に牛若丸が討ち取ってしまう。それを見た鬼一法眼は牛若丸を信用し、次代の城主になるよう頼む。

 

ある日の事、鬼一法眼は京都に出掛ける。その間の留守を命じられた牛若丸であったが・・・

 

鬼一法眼の娘、皆鶴姫より多神通虎の巻物の在り処を聞こうとする牛若丸。始めは話そうとしなかった皆鶴姫であったが、夫となる牛若丸を前に、ついにその場所を教えてしまう。

 

聞き出した場所、浦の小島の宝蔵より多神通虎の巻物を取り戻すことが出来た牛若丸と奪われた鬼一法眼が戦となったが牛若丸が負かし多神通虎の巻物を持って平泉へと向かう。

 

 

奪われた鬼一法眼、在り処を教えてしまった皆鶴姫は、共に自害を覚悟して城へと・・・・。

公演団体:狼ヶ志田神楽


風景の写真・祭り・神事・行事

・神楽 1 [ 4-3 ]

撮影日2017/07/01 12:44:27

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事

・神楽 1 [ 4-4 ]

撮影日2017/07/01 13:02:44

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事

・神楽 1 [ 4-5 ]

撮影日2017/07/01 13:07:39

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 4-6 ]

撮影日2017/07/01 12:55:06

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 4-7 ]

撮影日2017/07/01 13:17:11

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



牛若丸・弁慶 五條の橋合戦の場面

千本の刀を集めようとする 弁慶。ここ五條の橋を,女姿で笛を吹きながら渡ってくる牛若丸と弁慶が出会う。薙刀を構え襲い掛かるもひらりとかわされ急所を打たれてしまった弁慶はついに降参してしまい そして弁慶は、牛若丸の家来となった。

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 3-1 ]

撮影場所 歴史公園えさし藤原の郷 伽羅御所

撮影日2017/07/01 12:32:09

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 3-2 ]

撮影日2017/07/01 12:13:56

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 3-3 ]

撮影日2017/07/01 12:13:56

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 3-4 ]

撮影日2017/07/01 12:12:11

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 3-5 ]

撮影日2017/07/01 12:29:10

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

公演団体:富沢神楽保存会



天の岩戸開き

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 2-1 ]

撮影場所:歴史公園えさし藤原の郷 伽羅御所

撮影日2017/07/01 11:37:47

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 2-2 ]

撮影日2017/07/01 11:34:24

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

天の岩戸は、日本最古の歴史書である古事記に出てくるお話です。

 

スサノオノミコトの悪事に見兼ねた天照大神は、天の岩戸に、閉じこもってしまう。その後、作物や生物が育たなくなり、度重なる災いに見舞われる。

 

八百万の神々は、どのようにしたら、天照大神が出てくるか対応を相談した。

 

知恵者である思金尊の提案で、神々が対策を練る。岩戸の前で夜明けを告げる夜鳴き鳥をあつめ鳴かせ、天津児屋根尊が祝辞を唱え、天宇受売尊は踊り、神々が皆で宴を夜通し行った。

 

外の騒がしさに気づいた天照大神が、岩戸を少し開けたところを、力のある手力男尊が岩戸を明け、布刀玉尊が岩戸に戻れないようにした。

 

・・・これにより世界に光と平和が戻った。

公演団体:達古袋神楽保存会


風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 2-3 ]

撮影日2017/07/01 11:52:19

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


風景の写真・祭り・神事・行事

・神楽 1 [ 2-4 ]

撮影日2017/07/01 11:47:07

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事

・神楽 1 [ 2-5 ]

撮影日2017/07/01 11:45:16

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事

・神楽 1 [ 2-6 ]

撮影日2017/07/01 11:38:02

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



降神の舞(こうじんのまい)

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 1-1 ]

撮影場所:歴史公園えさし藤原の郷 伽羅御所

撮影日2017/07/01 11:23:11

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

天照大神が、天の石屋戸に隠れられたため世の中が、暗くなり夜ばかりの日が続いた。それを不安に思った八百万の神が天の安河に行ってしまった。その神々を、岩屋戸の前の高天の原に呼び集めるための舞

 

降神の舞は、これから行われる演目に先立ち神々をこの場に招き奉るための舞、別名「御神入の舞」



風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 1-2 ] 

撮影日2017/07/01 11:20:53

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 1-3 ]

撮影日2017/07/01 11:18:33

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


風景の写真・祭り・神事・行事・神楽 1 [ 1-4 ]

撮影日2017/07/01 11:23:09

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR