鉄道 1


POKÉMON with YOU トレイン

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 9-1 ]

撮影場所 2017 盛岡車両センターまつり より

撮影日2017/07/27 11:36:23

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

キハ100形気動車を改造した列車

外装は「ポケモンはいつもキミといっしょ」、内装は「森の中」をテーマしている。


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 9-2 ]

撮影日2017/07/27 12:40:02

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



DE10形ディーゼル機関車( DE10-1762 )

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 8-1 ]

撮影場所 2017 盛岡車両センターまつり より

撮影日2017/07/27 12:00:57

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR焦点距離35mm

DE10形は、ローカル線の貨客列車牽引や入換用途を主目的として開発され、昭和41年から昭和53年までのに合計708両が製作された。日本各地のローカル線で蒸気機関車を置き換え、動力近代化を促進した。


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 8-2 ]

撮影日2017/07/27 12:01:31

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 8-3 ]

撮影日2017/07/27 11:08:21

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 8-4 ]

撮影日2017/07/27 11:21:43

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



C58形蒸気機関車 C58 239

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 7-1 ]

撮影場所 2017 盛岡車両センターまつり より

撮影日2017/07/27 10:52:24

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

C58 239は、現在、年間80日程度の運行数で 「 SL銀河 」として釜石線(花巻 → 釜石)で活躍中である。( 下り釜石行き40回、上り花巻行き40回 )


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 7-2 ]

撮影日2017/07/27 10:52:36

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

車両の主な履歴

1940年6月に川崎車輛(現・川崎重工業車両カンパニー)で新製。

名古屋鉄道局に配属

1941年に奈良機関区所属

1943年5月に宮古機関区へ転属

1970年2月28日の山田線無煙化記念列車を牽引

盛岡機関区へ転属し八戸線などで運用

1973年5月1日に廃車

岩手県営運動公園内交通公園で静態保存

 

・2014年4月12日より「SL銀河」として一般営業列車として運行開始

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 7-3 ]

撮影日2017/07/27 11:41:10

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 7-4 ]

撮影日2017/07/27 12:58:19

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



SL銀河号 キハ141系気動車

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 6-1 ]

撮影場所 2017 盛岡車両センターまつり より

撮影日2017/07/27 11:40:05

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G V㎭

キハ141系気動車は、JR北海道とJR東日本が保有する一般形気動車で、キハ141形、キハ142形、キハ143形およびキサハ144形の総称である。


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 6-2 ]

撮影日2017/07/27 11:38:07

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 6-3 ]

撮影日2017/07/27 12:40:11

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

JR釜石線 の「SL銀河」C58 239にを牽引する キハ141系700番台4

キハ141系のうち4両(キハ142-201、キハ143-155、キサハ144-101、キサハ144-103)をJR北海道から購入し、動力装置を残したまま専用客車に改造して使用している。



キハ100・110系気動車

キハ100-27

キハ110-130

キハ110-1


キハ110-139

キハ100-27

キハ100-27


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 5-1 ]

撮影場所 2017 盛岡車両センターまつり より撮影日2017/07/27 10:44:54

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 5-2 ]

撮影日2017/07/27 10:45:19

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 5-3 ]

撮影日2017/07/27 11:16:27

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 5-4 ]

撮影日2017/07/27 11:31:06

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 5-5 ]

撮影日2017/07/27 11:35:47

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 5-6 ]

撮影日2017/07/27 11:43:17

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



秋田 五能線 小入川橋梁

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 4-1 ]

五能線 小入川橋梁 ( 秋田県山本郡八峰町 )

撮影日2017/06/29 11:48:38

カメラNIKON D810

レンズAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

鉄橋を走るキハ40系気動車 普通車


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 4-2 ]

撮影日2017/06/29 11:57:17

カメラNIKON D810

レンズAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

小入川の鉄橋は、鋼鉄製の上路鈑桁橋で、長さは174m、8基の橋脚を持ち、高さは23.4mもある。

国道101号線が、並行して走り白神山地の西端から流れる小入川が日本海に流れ出るこの場所に、この鉄橋がある。

近くの駅は、岩館駅


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 4-3 ]

撮影日2017/06/29 11:57:21

カメラNIKON D810

レンズAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

リゾートしらかみ くまげら構成

リゾートしらかみには、「青池編成」「橅編成」「くまげら編成」の3編成がある。「青池編成」「橅編成」のハイブリッド気動車に対して「くまげら編成」はキハ48からなる。



五能線 鳥形駅

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 3-1 ]

撮影場所:秋田県能代市 五能線 鳥形駅

撮影日2017/06/29 07:43:24

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

誰もいない待合室 下り次の駅は、沢目駅



その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 3-2 ]

撮影日2017/06/29 07:50:39

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 3-3 ]

撮影日2017/06/29 07:50:42

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 3-4 ]

撮影日2017/06/29 07:50:45

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

キハ48 ( 40系 )気動車 1522

車両塗装は、白に青のストライプの五能線色

1500番台は寒冷地仕様となっている。


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 3-5 ]

撮影日2017/06/29 07:50:48

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

近くからの撮影ですが・・・これでもホームの上から撮っているので

全然大丈夫の場所から撮影しています。


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 3-6 ]

撮影日2017/06/29 05:31:05

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

東能代駅にて発車前の停車中様子。私は、自動車での移動だったので上の写真は、途中でいっしょになった時の写真と言う事になります。



キハ40系気動車 522

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 2-1 ]

撮影場所 五能線東能代駅

撮影日2017/06/29 05:27:18

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

車両番号「 キハ40 522 」

キハのキは、気動車を意味し、ハは、普通車を意味する。

車体の色は、旧国鉄時代の気動車に多く使われていた「朱5号」と言うオレンジ系の色。五能線を走る気動車29両のうち6両がこの「朱5号」の塗装で運行されているそうだ。


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 2-2 ]

撮影日2017/06/29 05:26:17

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

上2枚の写真は、五能線起点駅の東能代駅。

下3枚の写真は、鳥形駅にて撮影。この駅はの管理は、能代駅で駅舎の無い待合室だけの無人駅である。(昭和35年開業)


その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 2-3 ]

撮影場所 秋田県能代市 五能線 鳥形駅

撮影日2017/06/29 07:43:56

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 2-4 ] 

撮影日2017/06/29 07:51:16

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 2-5 ]

撮影日2017/06/29 07:52:00

カメラNIKON D810

レンズ24-120mm f/4 G VR



SL銀河釜石線下り 岩手県遠野市( 青笹駅~岩手上郷駅 ) 赤川橋付近

その他の写真・乗り物・鉄道 1 [ 1-1 ]

撮影場所 SL銀河釜石線下り 岩手県遠野市

撮影日2016/07/30 13:43:22

カメラNIKON D810

レンズAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

SL銀河は、釜石線・花巻~釜石間運行のC58 239を復元した列車である。

宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をテーマとしてプロジュースされれその外観は、夜空をイメージしたブルーをベースとし星座や動物が描かれている。

列車の仕様

・対象車両 C58 239(機関車)/キハ141系(旅客車)

・列車名  SL銀河

・座席   4両編成(機関車除く)/176名

C58形蒸気機関車

239号機は1940年(昭和15年)6月に製造され、1972年(昭和47年)に用途廃止