その他の写真・海上自衛隊 2 [ 1-1 ]
撮影場所 仙台港中野第一埠頭
撮影日2018/07/16 09:59:23
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
「 護衛艦 うみぎり 」は、あさぎり型護衛艦の8番艦で、艦名の由来は、「 海上に立つ霧 」から来ている。この艦名は、旧海軍の時代から通してもこれ一艘しかない。
ー 艦歴発注 -
1986年起工
1988年10月31日進水
1989年11月9日就役
1991年3月12日
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 2-1 ]
撮影日2018/07/16 09:10:14
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
この日、仙台港にて公開された護衛艦は、「 すずなみ 」「 うみぎり 」「 あぶくま 」の3艘でしたが、「 あぶくま 」に関しては、外からのみの一般公開でした。
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 2-2 ]
撮影日2018/07/16 09:09:49
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
DE-229「 護衛艦 あぶくま」
建造費約250億円。三井造船 玉野事業所にて建造。護衛艦隊第12護衛隊呉基地所属(2018-7現在)
基準排水量 2,000トン
満載排水量 2,500トン
全長109.0m
最大幅13.4m
深さ7.8m
吃水3.8m
DD-158「 護衛艦 うみぎり 」
建造費432億7700万円で、建造所は、石川島播磨重工業東京第1工場。
護衛隊群第12護衛隊所属で呉基地を母港。(2018-7現在)
基準排水量3,550 トン
満載排水量4,950 トン
全長137m
最大幅14.6m
深さ8.8m
吃水4.5m
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 2-3 ]
撮影日2018/07/16 08:56:48
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
DE-229「 護衛艦 あぶくま 」( 左 )
DD-158「 護衛艦 うみぎり 」( 右 )
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 3-1 ]
撮影日2018/07/16 10:05:31
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
短SAMシステム3型Aは、個艦防空を主任務とするシステムで飛翔目標の「捜索・探索」「識別評価」「目標指示」「目標追尾」「測敵・射撃計算」・「武器管制」・「ミサイル誘導・攻撃」の機能を有し自艦に脅威を与える恐れのある飛翔目標を攻撃する兵器である。
全天候下において、飛翔目標を攻撃破壊する能力を有する超音速対空ミサイルである。
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 3-2 ]
撮影日2018/07/16 10:15:52
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 3-3 ]
撮影日2018/07/16 10:07:36
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 3-5 ]
撮影日2018/07/16 10:15:23
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 3-7 ]
撮影日2018/07/16 10:15:33
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 3-9 ]
撮影日2018/07/16 10:16:00
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 3-4 ]
撮影日2018/07/16 10:15:12
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 3-6 ]
撮影日2018/07/16 10:15:30
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 3-8 ]
撮影日2018/07/16 10:15:45
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 3-10 ]
撮影日2018/07/16 10:16:19
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 4-1 ]
撮影日2018/07/16 10:22:47
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
日本の海上自衛隊がシコルスキー・エアクラフト社製SH-60Bを基に開発した哨戒ヘリコプター
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 4-2 ]
撮影日2018/07/16 10:09:54
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 4-3 ]
撮影日2018/07/16 10:22:25
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 4-4 ]
撮影日2018/07/16 10:23:13
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
SH-60Jは、護衛艦に搭載され、空飛ぶCIC(戦闘指揮所)として各種戦術を実施する。
主任務
・対潜水艦戦
・水平線外索敵
副次任務
・捜索救難 SAR:サーチアンドレスキュー
・人員物資輸送 VERTREP:バートレップ(バーチカルリプレッシュメント)
・空中消火
・通信中継 COMREL:コムリレー(コミュニケーションリレー)
・写真/ビデオ撮影と画像/映像転送
・不審船対処
・特別警備隊の強襲降下
・EODによる機雷除去
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 5-1 ]
撮影日2018/07/16 10:31:51
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
捜索・追跡レーダーと火器管制システムを一体化した完全自動の防空システムで、対艦ミサイルからの防御を主目的とする
発射した20mm弾の弾道をレーダーで追尾、目標とのズレを計測する。そのデータに従い、砲身の向きを変更し、砲弾を発射する。目標が破壊されるまでこの動作を繰り返し行い、目標が破壊されると、次目標の索敵を行う。これらは全自動で行われる。
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 6-1 ]
撮影日2018/07/16 10:42:33
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
イタリアのオート・メラーラ社が開発した艦砲で、3タイプが発表されているうちのコンパクト砲である。開発国イタリアを始め、日本やアメリカ合衆国など世界40ヶ国以上で採用されている。
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 6-2 ]
撮影日2018/07/16 10:45:15
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
弾薬を回転給弾機から砲身薬室内に、自動装てんし、毎分80発の弾薬を連続発射出来るとともに、軽量・小型・全自動及び・遠隔操作可能な設計となっている。
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 7-1 ]
撮影日2018/07/16 09:58:42
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 7-2 ]
撮影日2018/07/16 10:00:55
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 7-5 ]
撮影日2018/07/16 10:28:45
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 7-3 ]
撮影日2018/07/16 10:17:16
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 7-6 ]
撮影日2018/07/16 10:31:18
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 7-4 ]
撮影日2018/07/16 10:28:30
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 7-7 ]
撮影日2018/07/16 10:50:52
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 8-1 ]
撮影日2018/07/16 09:59:03
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
護衛艦 うみぎり JS UMIGIRI DD-158
撮影場所 仙台港中野第一埠頭一般公開より
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 9-1 ]
撮影場所 気仙沼港朝日埠頭
撮影日 2018/07/22 03:56:19
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
気仙沼港朝日埠頭にて、早朝3時~4時台に撮影しました。
この日の一般公開は「 護衛艦 あぶくま 」でした。
あぶくま型護衛艦の1番艦で、艦名の由来は、阿武隈川から来ています。
この名の一代目としては、旧海軍の長良型軽巡洋艦「阿武隈」あります。
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 9-2 ]
撮影日2018/07/22 04:00:08
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
2018年7月現在
護衛艦隊第12護衛隊に所属し
定係港は、広島県呉
排水
量基準 2,000トン
満載 2,500トン
全長109.0m
最大幅13.4m
深さ7.8m
吃水3.8m
機関CODOG方式
主な兵装
62口径76mm単装速射砲 × 1基
ハープーンSSM4連装発射筒 × 2基
74式アスロックSUM8連装発射機 × 1
基高性能20mm機関砲(CIWS) × 1基
68式3連装短魚雷発射管(HOS-301) × 2基
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 9-3 ]
撮影日2018/07/22 04:01:55
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 9-4 ]
撮影日2018/07/22 04:04:52
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 9-5 ]
撮影日2018/07/22 04:43:20
カメラNIKON D810
レンズ70-200mm f/2.8 G VR
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 9-6 ]
撮影日2018/07/22 04:24:48
カメラNIKON D810
レンズAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
その他の写真・海上自衛隊 2 [ 9-7 ]
撮影日2018/07/22 04:55:50
カメラNIKON D810
レンズ70-200mm f/2.8 G VR